・時間・場所 ・時間帯ごとのタイムテーブル(11:00〜20:00)
・会場ごとの出演者と演奏スケジュール
・出演者情報と有名アーティストの有無
・過去のジャズイン府中出演者一覧
・ジャズイン府中2025を楽しむためのポイント
府中の街がジャズに染まる一日、「ジャズイン府中2025」が今年も開催されます。
駅周辺の複数会場で同時多発的に演奏が繰り広げられるこのイベントは、地元の人はもちろん、ジャズファンや観光客にも人気。

この記事では、タイムテーブル時間帯別・会場別のタイムテーブル&出演者情報をわかりやすくまとめました。
ジャズイン府中2025の日程・時間・場所
ジャズイン府中2025は、2025年10月26日(日)に開催されます。
【開催日】2025年10月26日(日)
【時間】11:00〜20:00(会場により異なる)
【場所】府中駅周辺の屋外・屋内会場
(MTB、ボサノバ、フュージョン、ブルース、ポップス、ラテンなどジャンル別)
会場は駅前広場や商業施設前、公共スペースなどに設置され、歩いて回れる距離に点在しています。
音楽を聴きながら街歩きができるのも、このイベントの魅力のひとつです。
この投稿をInstagramで見る
ジャズイン府中2025の時間毎のタイムテーブル
色々な会場を回ることができるイベントですが、会場ごとに出演者は様々。
同じ時間にかなりの出演者がいるので、
続けていろいろな会場を楽しみたい方のために時間帯毎にタイムテーブルをまとめました。
11:00〜12:30の時間帯
イベント開始直後、17会場で一斉にジャズがスタートします!
12:30〜14:00の時間帯
14:00〜15:30の時間帯
15:30〜ラストまでの時間帯
ジャズイン府中2025の会場毎のタイムテーブル
こちらは会場ごとの出演者と演奏時間です。
ジャズイン府中2025の出演者情報|有名人は?
ジャズイン府中2025には、約120組以上のバンドが出演予定です。
出演者はプロ・セミプロ・学生・市民バンドまで幅広く、ジャンルも多彩。
以下は注目の出演者の一部です。
・谷口英治カルテット:
クラリネット奏者・谷口英治氏率いるカルテット。
全国のジャズフェスでも活躍する実力派。
・Instead of Net:
フュージョン系の人気バンド。
テクニカルな演奏とグルーヴ感が魅力。
・府中ジャズオーケストラ:
地元の名門ビッグバンド。
毎年出演しており、イベントの顔とも言える存在。
・東京BREAKERS BIGBAND:
都内で活動する大型編成バンド。
迫力あるサウンドが特徴。
・市川空(Vo):
ジャズボーカル界で注目の若手。
透明感ある歌声でボサノバやスタンダードを披露。
・The SKAMOTTS:
スカジャズを中心に演奏するユニット
。観客を巻き込むステージングが人気。
・府中ジュニアジャズスクール17期生:
地元の子どもたちによる演奏。
未来のジャズプレイヤーたちの初々しいステージも見どころ。
このほかにも、
サックス五人娘、
ファンキーオルガンジャズコンボ、
Latin Heat、Blue Lagoon
など、
個性豊かなバンドが多数出演します。
ジャンルもジャズ、ボサノバ、ブルース、ラテン、フュージョン、ポップスなど幅広く、どんな音楽ファンでも楽しめる構成です。
有名人の出演は公式には発表されていませんが、過去にはプロ奏者がサプライズ登場したこともあり、今年も期待が高まります。
ジャズイン府中歴代の出演者
過去のジャズイン府中には、以下のような実力派アーティストが出演してきました。
・外山喜雄とデキシーセインツ(2022年)
・中村誠一(サックス奏者/2023年)
・寺井尚之トリオ(2024年)
・府中市民吹奏楽団(毎年出演)
・東京農工大学ジャズ研究会(学生枠)
地元とプロの融合がこのイベントの特徴で、毎年新しい顔ぶれが登場するのも楽しみのひとつです。
ジャズイン府中2025の楽しみ方
ジャズイン府中は、音楽だけでなく街歩きやグルメも楽しめるイベントです。
以下のポイントを押さえておくと、より快適に過ごせます。
・【事前チェック】
公式サイトでタイムテーブルと会場位置を確認しておくと、効率よく回れます。
スマホでPDFを保存しておくと便利です。
・【移動計画】
会場間は徒歩で移動可能。
スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです。
・【飲食】
周辺にはカフェや飲食店が多数あり、屋台出店も予定されています。
一部のカフェ会場では「ドリンクオーダーが必要」な場合があるため、演奏を聴く前に注文ルールを確認しておきましょう。
・【持ち物】
折りたたみ椅子やレジャーシートがあると、長時間の鑑賞も快適です。
日差し対策に帽子や日傘もあると安心。
・【雨天対策】
雨天時は屋内会場に変更されることがあります。
公式サイトやSNSで最新情報を確認しましょう。
・【チラシ情報】
公式サイトでPDF版が配布されるほか、府中駅周辺の施設や商業施設で紙チラシが入手可能です。
LINE公式アカウントでも情報配信があります。
ジャズを聴きながら街を歩き、カフェなどで一息つく。
そんな贅沢な時間を過ごせるのがジャズイン府中の魅力です。
まとめ|ジャズイン府中2025は音楽と街歩きの融合イベント
この記事でわかったこと
・ジャズイン府中2025は10月26日(日)開催。時間は11:00〜20:00
・時間帯ごとにジャンルが変わり、1日中楽しめる構成
・会場ごとにジャンルが分かれており、移動しながら鑑賞可能
・出演者は地元バンドからプロまで幅広く、有名人の登場も期待
・過去には著名なジャズ奏者も出演しており、今年も注目
・楽しむには事前準備とタイムテーブルの確認が重要
・チラシは公式サイトや駅周辺で入手可能
ジャズイン府中は、音楽を通じて街と人がつながる素敵なイベントです。
ジャズ初心者でも気軽に楽しめる雰囲気なので、ぜひ秋の府中で音楽の一日を満喫してみてください。