・むつ市花火大会2025年の開催日時&場所
・花火と屋台の最新情報
・穴場スポットはあるのか
・駐車場の混雑状況
・天候による開催判断
青森県むつ市で開催される「むつ市花火大会」。
2025年で第20回を迎えるこの大会は、津軽海峡に面した大湊の夜空を彩る名物イベントとして知られています。
約2,500発の花火が打ち上げられるだけでなく、地元の味が楽しめる屋台のにぎわいも毎年の楽しみのひとつ。

この記事では、むつ市花火大会について詳しく解説していきます。
むつ市花火大会2025の日程・時間
むつ市花火大会2025の開催情報は以下の通りです。
-
開催日:2025年8月9日(土)
-
打ち上げ時間:19:30~20:10(約40分間)
-
荒天時対応:翌日8月10日(日)に順延
-
打ち上げ数:約2,500発
花火は2500発とそこまで大きな花火大会ではありませんが、
バラエティ豊かな花火がたくさん上がるため、好評です。
【花火の紹介】
先日のむつ市花火大会より、むつ市の PRキャラクター「ムッシュ・ムチュラン1世」の型物花火です。
素敵な王冠とお髭がなんとも可愛いですね☺️ pic.twitter.com/p1xdMQtfEu— 丸山銃砲火薬店 (@marugun871) August 17, 2022
むつ市花火大会2025の花火打ち上げ場所
-
打ち上げ場所:青森県むつ市 大湊・大平岸壁周辺
この場所は海岸沿いに位置しており、海に映り込む花火の反射が非常に美しいことで有名です。
また、視界が開けているため、湾岸沿いの広い範囲から花火を鑑賞できます。
◉アクセス方法(公共交通)
・JR大湊線「大湊駅」から徒歩約15分
・大湊駅前からシャトルバスの運行がある場合も(※2025年は未発表)
◉アクセス方法(車)
・国道279号線を利用し、大湊方面へ
・周辺の臨時駐車場から徒歩移動
むつ市花火大会2025屋台出店情報|何時から?場所は?
花火大会といえば屋台!という人も多いのではないでしょうか。
2025年の公式情報では、屋台出店はありとされています。
出店場所
屋台の出店場所は例年通りになると予想。
例年の出店場所はこちら!
・メイン会場となる大平岸壁周辺の歩道沿い・駐車場周辺
・観覧エリア入口付近(交通整理されている場所)
・臨時トイレ付近や広場など
地元の観光協会や商工会が中心となって屋台を運営するため、地元グルメを味わえる機会としても人気です。
出店時間
・出店開始時間:17:00頃〜
・出店開始予想時間:2025年8月9日(土)17:00ごろ〜
・終了時間(予想):21:00ごろまで
過去の例を踏まえると、出店開始は花火開始の2〜3時間前。(おおよそ17:00頃)からスタートすることが多いです。
終わりの時間は、花火終了直後の20:30~21:00頃まで営業していることがほとんどです。
※人気店は19:00前に売り切れる可能性があるため、早めの訪問がおすすめです。
屋台メニューの予想
むつ市花火大会では、海に近い立地を活かした地元グルメが登場するのが魅力です。
過去の出店実績から、以下のようなメニューが期待できます。
定番メニュー
-
焼きそば
-
たこ焼き
-
フランクフルト
-
かき氷
-
チョコバナナ
むつ市ならではのご当地屋台
-
ホタテバター焼き
-
イカ焼き
-
しじみ汁
-
海鮮串焼き(エビ・ホタテ・イカ)
-
せんべい汁(東北名物)
とくにホタテのバター焼きや、炭火で焼いた海鮮串は行列ができるほどの人気を誇ります。
混雑のピークと避けるコツ
屋台の混雑ピーク時間帯は把握してからいきましょう!
-
18:30〜19:30ごろ
→屋台周辺は最も混雑
-
20:10〜21:00ごろ
→花火終了後の撤収ラッシュ
混雑回避のコツ
-
17:00台の早い時間に屋台めぐりを済ませる
-
軽食や飲み物を事前に購入して持参する
-
屋台が混雑している場合は、少し離れたエリアへ移動してみる
混雑を避けつつ屋台グルメを楽しむには、夕方早めの時間に現地入りして、先に食事を済ませておくのがベストです。
むつ市花火大会2025が見える場所情報【穴場スポット】
大平岸壁周辺は観覧客で非常に混雑します。
ゆっくり落ち着いて観覧したい方には、少し離れた場所からの観覧もおすすめです。
見る場所によって様々な見え方があるのが、花火大会の醍醐味でもあります。
むつ市花火大会。花火中。大湊ネブタとの共演。#むつ市 pic.twitter.com/fJ5aHCo1j9
— むつ市長公式 (@mutsurepo) August 5, 2022
穴場1:大湊駅〜港湾通りの中間エリア
-
打ち上げ場所から徒歩10〜15分
-
建物が少なく、視界が開けている
-
人混みを避けてのんびり観賞できる
穴場2:海上自衛隊大湊基地公園周辺
-
高台から湾全体を見渡せるスポット
-
地元の人も訪れる定番の隠れ穴場
-
公式観覧エリアではないが、開放されていることが多い
穴場3:大湊フェリーターミナル屋上(※過去解放実績あり)
-
海沿いで遮るものが少ない
-
海に反射する花火を楽しめる
-
解放情報は事前に確認が必要
むつ市花火大会2025駐車場情報
花火大会で気になる駐車場についてもチェックしておきましょう!
むつ市花火大会ではかなり大きめの駐車場が用意。
-
設置予定台数:約2,000台
-
利用料金:無料(協力金制が導入される場合もあり)
-
開場時間(予想):16:00ごろから順次開放予定
ただ、多くの人が来るまで来る花火大会なので、多いからと言って油断しないようにしましょう。
駐車場混雑の傾向と対策
-
18:00以降はほぼ満車になる可能性が高い
-
遠方から訪れる方は17:00までに到着が理想
-
車の出入りが集中する20:30〜21:30の退場時は大渋滞になることも
※会場近辺には誘導員が配置されますが、迂回路や早めの出発計画も検討しましょう。
むつ市花火大会2025が雨・台風の場合|中止・延期
-
雨天・荒天時は、翌日8月10日(日)に順延となります。
-
順延先も荒天の場合、中止になる可能性があります。
雨や台風の場合に、中止や順延の情報は以下で確認できます。
-
市ホームページ
-
観光協会SNS
-
地元ラジオなどで発信
まとめ
-
開催日:2025年8月9日(土)19:30〜20:10(予備日8月10日)
-
会場:青森県むつ市・大平岸壁周辺
-
屋台:出店あり。地元グルメや定番メニューが並ぶ予定
-
屋台の混雑:18:30〜19:30頃がピーク。17:00までの来場がおすすめ
-
見える場所:大平岸壁がメイン。駅周辺・高台に穴場あり
-
駐車場:約2,000台。早めの利用が必須
-
天候:荒天時は翌日に順延。公式発表をチェック
2025年は第20回という節目の開催。例年以上に地元の盛り上がりが予想されます。
美しい海辺の夜空に打ち上がる花火と、地元の味を楽しめる屋台の数々。
ぜひ早めの準備をして、むつ市の夏の風物詩を満喫してください。