・各キャンパスの芸能人ゲストと出演傾向
・2025年のゲスト情報とチケットの有無
・過去の出演者一覧(俳優・芸人・アーティストなど)
・各キャンパスのスケジュールと見どころ
立命館大学の学園祭は、京都・滋賀・大阪の3キャンパスでそれぞれ開催される大規模イベント。
毎年、豪華な芸能人ゲストが登場することで注目を集めており、学生企画や模擬店、ライブステージなども充実しています。
この記事では、今年の最新情報を中心に、過去の出演者一覧やチケット情報、
各キャンパスの特色まで詳しく紹介します。

初めて参加する方も、毎年楽しみにしている方も、ぜひ参考にしてください。
立命館大学学園祭2025はいつ?
立命館大学の学園祭は、3つのキャンパスでそれぞれ異なる日程・内容で開催されます。
2025年の開催スケジュールは以下の通りです。
衣笠キャンパス(京都)
- 開催日:2025年12月7日(日)
- 特徴:プロタレントによるトークショーやお笑いライブが恒例。
俳優・モデル・芸人などが登場する豪華ステージが目玉。
この投稿をInstagramで見る
BKC(びわこ・くさつキャンパス/滋賀)
- 開催日:2025年11月16日(日)
- 特徴:屋外ステージでの音楽ライブが中心。
全国的に有名なアーティストが出演することもあり、観覧無料のケースが多い。
この投稿をInstagramで見る
OIC(大阪いばらきキャンパス)
- 開催日:2025年11月23日(日)
- 特徴:学生主体の企画が中心。模擬店や研究展示、ミスコンテストなど、学生の個性が光るイベントが多数。
この投稿をInstagramで見る
立命館大学学園祭2025&歴代ゲスト一覧
以下は、各キャンパスごとの歴代ゲスト一覧です。
2025年はまだ未発表ですが、例年通りの豪華ラインナップが期待されています。
※発表次第随時更新
年度 | 衣笠キャンパス | BKCキャンパス | OICキャンパス |
---|---|---|---|
2025 | 未発表 | 未発表 | 未発表 |
2024 | 本郷奏多(俳優) | FUNKY MONKEY BABYS(音楽ライブ) | 本郷奏多(俳優) |
2023 | アイデンティティ/ウエストランド/キュウ(お笑い) | ベリーグッドマン(音楽ライブ) | — |
2022 | 久間田琳加(モデル・女優) | — | — |
過去 | 川口春奈/志田未来/花江夏樹/板垣李光人 | — | — |
衣笠キャンパスは俳優・モデル・芸人が中心、BKCは音楽ライブ、OICは学生企画重視という傾向が見られます。
立命館大学学園祭2025の芸能人ゲスト
2025年のゲストは現時点で未発表ですが、各キャンパスの傾向から予想される内容を紹介します。
衣笠キャンパス
例年、俳優やモデルによるトークショー、お笑い芸人によるライブが開催されます。
2024年は本郷奏多さん、2023年はアイデンティティ・ウエストランド・キュウなどが出演。
2025年も同様のジャンルからの出演が予想されます。
BKCキャンパス
音楽ライブが中心。
2024年はFUNKY MONKEY BABYS、2023年はベリーグッドマンが出演。
2025年も全国的に人気のあるアーティストが登場する可能性が高いです。
ヒントのみ公開されており、2025年は『男性2人組ロックバンド』だそうです。
この投稿をInstagramで見る
OICキャンパス
芸能人ゲストは少なめで、学生主体の企画が中心。
2024年は本郷奏多さんが出演した例もありますが、
基本的にはミスコンや研究展示、学生ステージがメインです。
チケット情報|必須?まだ買える?
大学の学園祭で芸能人・有名人が出演する場合にはチケット有料制なことが多いです。
立命館大学ではどのなのか解説します!
衣笠キャンパス
トークショー・お笑いライブは例年、事前抽選制または指定席制。
2024年は1400円前後の有料チケットが販売されました。
2025年も同様の形式になる可能性が高く、公式SNSやWEBでの告知を要チェックです。
BKCキャンパス
音楽ライブは基本的に無料・整理券不要のオープンステージ形式。
2024年のFUNKY MONKEY BABYSライブも自由参加でした。
ただし、混雑時は入場制限がかかる場合もあるため、早めの来場が安心です。
OICキャンパス
学生企画中心のため、チケット不要のイベントがほとんど。
芸能人ゲストが登場する場合は、事前申込制になる可能性があります。
立命館大学学園祭の歴代芸能人ゲスト
ここでは、過去に出演した芸能人をジャンル別に紹介します。
衣笠キャンパス(トークショー・お笑い)
- 本郷奏多(俳優)
- 久間田琳加(モデル・女優)
- 川口春奈(女優)
- 志田未来(女優)
- 花江夏樹(声優)
- 板垣李光人(俳優)
- アイデンティティ(お笑い)
- ウエストランド(お笑い)
- キュウ(お笑い)
BKCキャンパス(音楽ライブ)
- FUNKY MONKEY BABYS
- ベリーグッドマン
※BKCは音楽ライブ中心のため、俳優や芸人の出演は少なめです。
OICキャンパス(学生企画中心)
- 本郷奏多(俳優)※衣笠・OIC両方で出演した可能性あり
OICは芸能人ゲストよりも、学生によるステージ企画やコンテストが主役。
地域との連携イベントや研究発表も見どころです。
立命館大学学園祭2025のスケジュール
現時点では詳細なタイムテーブルは未発表ですが、
各キャンパスの例年の流れをもとに予想されるスケジュールを紹介します。
衣笠キャンパス(12月7日)
- 午前:模擬店・展示企画スタート
- 午後:学生ステージ(ダンス・演劇・吹奏楽など)
- 夕方:芸能人トークショー/お笑いライブ(事前抽選制)
BKCキャンパス(11月16日)
- 午前:模擬店・サークル展示
- 昼頃:学生ライブステージ
- 午後:音楽ライブ(FUNKY MONKEY BABYSのような大物アーティスト)
※屋外ステージのため、雨天時は変更の可能性あり
OICキャンパス(11月23日)
- 午前:模擬店・研究展示・地域交流企画
- 昼〜午後:学生ステージ(ミスコン・ダンス・演劇など)
- 夕方:グランドフィナーレ(学生企画中心)
まとめ:立命館大学学園祭2025も大注目
・衣笠キャンパスは俳優・モデル・芸人によるトークショーやお笑いライブが中心で、毎年豪華ゲストが登場
・BKCキャンパスは音楽ライブが目玉で、FUNKY MONKEY BABYSやベリーグッドマンなど人気アーティストが出演してきた
・OICキャンパスは学生主体の企画が中心で、ミスコンや研究展示、地域交流イベントが充実
・芸能人ステージはキャンパスによってチケット制の有無が異なる
→衣笠は抽選・有料制、BKCは無料ライブが多く、OICは基本フリー入場
立命館大学の学園祭は、キャンパスごとに個性があり、どこに行っても楽しめるのが魅力です。
芸能人ゲストを目当てにするもよし、学生の熱意あふれる企画を体感するもよし。
2025年も、立命館らしい多彩なラインナップが期待されます。
参加を検討している方は、公式発表を見逃さず、早めの準備をしておきましょう。
今年も立命館の秋が熱くなりそうです。